日本人事労務コンサルタントグループ

電話でのお問い合わせはこちら

TEL052-589-2359

9時~17時(土・日・祝 除く)

新着情報

【会員の声】社会保険労務士法人九州人事労務オフィス様

会員の声

【会員の声】社会保険労務士法人九州人事労務オフィス様

【どのようにMyKomonを活用されていますか】
 まず活用しているのが、「グループウェア」ですね。事務所は私と妻の二人体制です。私が主に外出の業務を行ない、妻には事務所で給与計算や手続きをしてもらっています。「グループウェア」のカレンダーには、外出先からでもすぐに予定を入れられて、二人の間での情報共有をすぐに図ることができていてとても便利に使っています。予定は、業務の種類ごとに色分けをして見やすく工夫をしていますよ。私の場合、本業の社労士業務だけでなくて、商工会議所の青年会での役回りもあるので、その予定もここに入れて一元化しています。仕事関係のToDoもカレンダーに入れています。社会保険の手続きなどもToDoに入れておくことで、提出期限の管理ができています。Googleカレンダーと連携しているところも良いですね。以前は、システム手帳を使って紙で管理するだけでしたので、情報の一元化によって、所内共有や手続きのし忘れを防ぐことに役立っています。カレンダーに登録した予定から顧客ごとの工数分析ができることも便利で、この顧問先にはこんなに時間がかかっているんだなと業務の見直しをするための参考にもなっています。
あと、よく使うのが「電子会議室」や「共有フォルダ」ですね。顧問先からの相談に対応する際や、データファイルのやりとりをする時に活用しています。安全性やセキュリティを気にされる顧問先には、MyKomonは金融機関並みのセキュリティですよとお伝えすることで、安心して利用いただいています。実は、新しく顧問契約をする方へお渡しする顧問契約のサービス内容紹介の案内にも、MyKomonの紹介を入れています。新規先の営業に行くときには、「電子会議室」などの紹介チラシをあらかじめ印刷して用意しておいて、訪問先では「独自のシステムがあって…」と紹介していますよ。(笑)

【どのような環境でMyKomonを活用することが多いですか】
 事務所ではもっぱらパソコンですね。外出先では、スマートフォンで閲覧をしています。インターネット環境さえあればどこでも見ることができるのは非常に便利ですね。そういえば以前、沖縄に出張で行った際に、急遽その場で給与計算の対応をしなければならないことがありました。給与計算ソフトが入ったパソコンなど持ち合わせていなかったんですが、「楽しい給与計算」を活用して、その場で会社や従業員のデータを入力し、すぐに計算結果を納品することができました。旅行先や休暇中でパソコンや資料などを持ち合わせていない時でも、インターネット環境さえあれば、MyKomonを使って緊急対応ができるということは安心ですね。外出先であっても、セミナー開催や新サービスなどの最新情報はLCGのフェイスブックの記事などで入手できており、タイムリーな情報発信をしていただき助かっています。

【ニュースレターなど顧問先に向けての情報発信ツールは活用されていますか】
 「ニュースレター」は、医業福祉版(※)も含めて、紙での配布を始めています。ちょうどこれからニュースレターをどのように活用していこうか妻と相談していたところでした。PDF形式で電子会議室に貼り付けることで、顧問先にデータ形式で渡すこともできるんですね。それなら、印刷コストがかかりませんね。なるほど。今後使ってみようかな。
※医業福祉版のニュースレターは、医業福祉部会員専用となります。ご利用希望の方は別途ご入会ください。

【その他のツールの活用はいかがですか】
 給与計算や社会保険の手続きに関しての「業務チェックリスト」は大いに役立っています。例えば、月次の給与計算チェックリストは、給与計算ソフトに合わせて自社用にアレンジして1枚ものの独自のチェックリストにしています。チェック結果を「グループウェア」の機能にある「日報」に登録することで記録も残しています。
就業規則などの規程や書式のひな型や退職金などの試算ツールもよく使います。官公署のリーフレットや通達がまとめられた「リーフレットバンクプラス」、「通達・役所マニュアル集」も重宝しています。セミナー講師を行なう際のレジュメ作りをするときに、根拠を示す資料として便利ですね。ジャンルやキーワードで簡単に検索できる点も良いですね。今のままでも十分ですが、しいて言えば、助成金関係のパンフレットがもう少し充実するとさらに良いかなと思います。

【今後使ってみたいコンテンツなどはありますか】
 過去に開催されたセミナーのビデオや音声が視聴できる「オンラインセミナー」は、コンテンツとしては良いですね。前から使ってみようとは思っているんですが、忙しいとなかなか時間が割けないでいます。いつでも見られると思うとなかなか見ないものですね。(笑)
あとは、共有フォルダに電子申請の公文書を保存して管理できるように所内で取り組みを検討しています。顧問先の手続きはほぼ電子申請で処理しているので、MyKomonを合わせて活用することで効率化を図れたらと思っています。
最近は、「海外人事労務サービス」なんていうのもあるんですね。今日初めてみましたが、改めて見返すと色々なサービスがあっておもしろいですね。

【今後あるとよいサービスはありますか】
 法令や判例のデータベースがあると便利かなと思いますね。今は、書籍やインターネットで調べたり、あとは「最新判例実践講座」で取り上げられた判例をチェックしたりしています。

【MyKomonだけでなく、LCGのサービス全体としてはどのような活用をされていますか】
 「コンサルティングスキルアップ講座」や弁護士の先生が講師をされる「最新判例実践講座」をはじめ、セミナーにはよく参加していますね。LCGのセミナーは色々なセミナーが比較的安く受講できるところも魅力です。LCGのセミナーの中では、合宿形式のものや見学会も好きですね。全国トップクラスの社労士の先生方が集うので、セミナーの内容だけでなく、懇親会などで社労士の先生方と実際にお話をすることからも得るものが大きいです。良い刺激を受けています。今後の企画として、有名な社労士の先生の事務所にお邪魔するような訪問企画もあるとおもしろいかもしれないですね。開催があれば是非参加したいです。


社会保険労務士法人九州人事労務オフィス 野田様に回答いただきました。

野田様、ご協力いただきありがとうございました。

その他サービス上のご不明点は、LCG事務局までお問合せください。

一覧へ戻る