勤怠管理(顧客向け)

カテゴリ:勤怠・給与
pc screen shot

顧客に提供できる勤怠管理システムです。

顧客または社労士事務所が初期設定を行うことで、すぐに利用開始できます。
従業員は、パソコン・タブレット端末からログインして、打刻するだけ。
出勤簿の作成、有給管理、残業申請なども行うことができます。


日々「打刻」すれば記録・集計、「出勤簿の編集」を行うことで「打刻漏れ」などの修正ができます。管理が必要な労働時間を集計できます。
必要に応じて「申請」「有休管理」など利用する機能の選択もできます。
一ヶ月の労働時間もリアルタイムで自動集計されるため集計途中の残業時間などもチェックできます。

基本設定・勤務形態設定・標準の勤務形態設定・法定外残業計算設定・簡単設定完了の5つのステップで会社情報の初期設定が完了します。
従業員情報も最低氏名のみで登録ができ、5つのステップで初期設定が完了します。

楽しい給与計算に、MyKomon勤怠で集計したデータを連動できます。
給与計算には自動でMyKomon勤怠管理で集計された時間や計算結果が楽しい給与計算に転記されるため、大幅な工数削減につながります。

楽しい給与計算同様、勤怠の画面や社労士事務所側から閲覧することができるので、算定基礎届や離職票作成時の出勤日数の確認などに役立ちます。

事務所に共有できるパソコンやタブレット端末が一台あれば全従業員の打刻ができます。

年次有給休暇の消化・自動繰越はもちろん、年間5日取得の管理機能、有休管理簿のダウンロード機能を含む有休管理ができます。
時間外労働の上限規制に対応した時間外労働の管理機能も搭載しています。

  ▼搭載機能

  〇有給取得管理

  〇時間外労働管理

  • 有休取得義務対象者、残取得必要日数の確認
  • 有休取得率の確認
  • 有休取得義務アラート
  • 有休管理簿の作成
  • 法定外残業時間、36協定の超過月数の確認
  • 時間外労働の上限アラート

所定内労働、法定外残業などだけでなく、任意の条件に応じた労働時間、変形労働時間制を適用した法定外残業の集計などを事業所ごとに締め日に合わせて行います。