2021年最新版!医業福祉人事コンサルタント養成講座(会場開催中止 )
名古屋会場開催中止のお知らせ
現在の新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、2月25日(木)に予定しておりました名古屋会場での開催を中止いたします。
名古屋会場へお申し込み済の皆様はオンデマンド受講に切り替えをいたします。
申込済の方には、別途メールで案内をお送りしますのでご確認ください。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
- 日程
- 名古屋(中止)
2021年2月25日(木)13:30-16:30 - 録画配信
配信予定日:2021年3月下旬
申込期限:2021年5月16日(日)/視聴期限:2021年6月30日(水)
- 受講料(一般)
- 20,000円(税込22,000円)
※会場での受講の場合1人あたり、録画配信での受講の場合1事務所あたりとなります。
LCGに加入するとこのセミナーにリーズナブルに参加できます▼
セミナーの内容
医業福祉部会主催セミナー 第46回 2021年最新版!医業福祉人事コンサルタント養成講座 ~増加する医療福祉業界へのコンサルティング提案ノウハウ~
医療機関や福祉施設の人事労務管理は、看護師など一定の資格を保有していなければならない者を確保し、更には定着させなければならないといった特殊性があり、一般企業における人事労務管理とは押さえておくべきポイントが異なります。
今回のLCG医業福祉部会では「医業福祉人事コンサルタント養成講座」として、これまでのコンサルティング経験を通じて得たノウハウを体系的にアウトプットし、医療機関や福祉施設における人事労務管理のポイントをお話します。特に最近の医療福祉業界では、医療福祉業界のM&Aによる再編、コロナ禍における医師や看護師等の定着や確保、高齢者雇用等の経営課題が山積で、我々社会保険労務士がコンサルティング関与できるケースが急増しています。そこで今回の講座では、様々な角度によるコンサルティング提案ノウハウを習得できることを目的として実施します。
医療機関・福祉施設の顧問先の拡大、あるいは顧問先へのワンランク上のアドバイス提供にあたって必聴の内容となっておりますので、この機会に是非、 ご参加下さい。
※社会保険労務士以外のみなさまもお申込みいただけます。
■セミナーのポイント
(1)最近の医療機関・福祉施設の動向と労務管理2021年度版 ★昨年内容と一部入替★
(2)一般企業とはポイントが大きく異なる人事制度の考え方 ★昨年内容と一部入替★
(3)増加する医療福祉業界のM&Aと付随する業務 ★新規追加★
(4)コロナ禍における職員の定着対策 ★新規追加★
(5)医療福祉業界の人材確保策~LGBT等の多様性~ ★新規追加★
(6)職員のモチベーション管理と人事評価制度構築のポイント ★昨年内容と一部入替★
(7)医療機関への人事労務提案のポイントと継続的関与先確保ノウハウ ★昨年内容と一部入替★
(8)増加する高齢者雇用の人事制度 ★昨年内容と一部入替★
(9)人事労務相談顧問の関わり方
(10)他の社労士との差別化提案法
(11)医療機関・福祉施設の採用改善提案と支援
※本セミナーはLCG医業福祉部会メンバー以外のみなさんもご参加いただけます。
また、全体的には昨年の内容を80%程度入替える予定です。
■開催会場・日時
※本セミナーは名古屋会場と録画配信のみとなります。東京・大阪・福岡での開催はございません。
(1)名古屋会場 2021年2月25日(木) 13:30~16:30 開催中止。お申し込み済の方はオンデマンド配信に振り替えいたします。
(2)録画配信 2021年3月中旬頃配信予定→3月下旬ごろの配信となる可能性があります。
申込期限:2021年5月16日(日) 視聴期限:2021年6月30日(水)
※満席の場合、キャンセル待ちは受付けておりません。(録画配信に定員はありません)
担当講師のご紹介

服部英治
株式会社名南経営コンサルティング 人事コンサルタント 社会保険労務士
LCG(日本人事労務コンサルタントグループ)医業福祉部会 座長
大学卒業後、東京都内の大手社会保険労務士事務所に入所。その後、Uターンをし1999年に株式会社名南経営に入社。現在、約500名を超える社員を抱える名南経営コンサルティングネットワークのトップコンサルタントの1人として、医療福祉業界を中心に様々な業種や分野を深耕して全国各地でコンサルティング業務を手掛けている。また、最近は部下育成に注力、稼げるコンサルタントを複数排出し、名南経営の社会保険労務士部門を代表の大津章敬とともに底上げしている。著者に「病院長のための人事労務マニュアル(日経BP社)」「タブーの労務管理(労働新聞社)」などがある。
- オンライン受講の内容
- ■録画配信受講の内容
2月25日(木)名古屋会場にて撮影した動画を配信いたします。配信の準備が出来ましたら、外部配信システム(Vimeo)の視聴用のURLをメールでお送りします。また、レジュメについてもPDFファイルでダウンロードしていただけるようにします。
申込期限:2021年5月16日(日) 視聴期限:2021年6月30日(水)
- 受講料(一般)
- 20,000円(税込22,000円)
※会場での受講の場合1人あたり、録画配信での受講の場合1事務所あたりとなります。
LCGに加入するとこのセミナーにリーズナブルに参加できます
本セミナーの一般受講料は20,000円(税込22,000円)
※会場での受講の場合1人あたり、録画配信での受講の場合1事務所あたりとなります。ですが、日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)会員には優待価格が 設定されており、リーズナブルにセミナーに参加することができます。
<参考価格> ※1名様あたり(税抜)
(1)医業福祉部会会員の方
特別会員 2名様まで無料
正会員 1名様まで無料
準会員 1名様まで8,000円
(2)部会会員以外の方および医業福祉部会会員上記人数以降
特別会員 4,000円
正会員 8,000円
準会員 12,000円
今すぐ以下のリンクをクリックして、LCGの案内をご請求ください。
https://lcgjapan.com/doc-request-form/
※お申込みの前日までに入会いただければ、会員優待価格が適用されます。
その他のセミナーについてはこちらをご覧ください。
お申込み方法と受講料のお支払いについて
LCG会員のみなさま
必ずLCG会員専用サイト(MyKomon内)でお申込みをお願いいたします。
下記リンク先よりお申込みいただいた場合、会員価格を適用できかねる場合がございますのでご了承ください。
一般でお申込みのみなさま
■キャンセルについて 本セミナーは録画配信があるため、会場受講・録画配信受講どちらの場合もキャンセル不可となります。
会場⇔録画配信の切り替えは可能です。ご希望の方は必ず事務局へご連絡ください。キャンセル規定についての詳細はコチラ
■お申し込み
・その他会員(自動更新ホームページ会員等)の皆様
受講費は月会費と一緒に講座振替させていただきます。
・一般申込の皆様
振込でのご入金となります。返信メールに記載されている口座へ、お申し込みから1週間以内にお振込みください。
セミナーに関するお問い合わせ
株式会社名南経営コンサルティング LCG事務局
名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋34階
電話:052-589-2359